「+金融」で
あたらしい
顧客体験を
![Minna no Ginko Logo](/_app/immutable/assets/minna_appicon.CxD92NlI.png)
みんなの「暮らし」に溶け込む
お客さまの「暮らし」と隣接する
様々な消費・購買の「ついで」に
金融サービスが受けられる、
そんな世界をビジネスパートナーの皆さまと
ともに作ります。
![](/_app/immutable/assets/pic_city.BrAhuoQ4.png)
みんなのBaaSとは
みんなの銀行の金融機能やサービスを、パートナー企業の皆さまにAPIなどを通じて提供します。様々なサービスに溶け込み、その先にいるお客さまへ新たな顧客体験を提供します。
![](/_app/immutable/assets/firstvisual.Dz98ZGBX.png)
01
API提供モデル
パートナー企業の皆さまが提供する、お客さまの暮らしと隣接する様々なサービスへAPIを介して金融機能を提供することで、そのサービスと融合した新たな顧客体験を共創します。
![](/_app/immutable/assets/firstvisual.DhjTkCWe.png)
02
パートナー支店モデル
みんなの銀行アプリにおいてパートナー企業の世界観を盛り込んだ支店を開設します。パートナー企業の開発などの負担もなく、「金融」と「非金融」がシームレスに結びついた世界観を共創します。
導入メリット
Point 01
顧客体験の向上
パートナー企業の皆さまのサービスに金融機能を組み込むことで、「非金融×金融」の複合的な顧客体験を提供します。シームレスな口座連携や決済でCXの向上に寄与します。
Point 02
柔軟性・拡張性
事業環境の変化やお客さまのニーズに対応するために、拡張性のあるBaaSプラットフォームを運用しており、柔軟に金融機能を組み込むことが可能です。
Point 03
金融データの利活用
これまで得ることのできなかった、お客さまのライフイベントと結びついた金融データを活用することで、新たなマーケティングが可能になると同時に、パーソナライズされた顧客体験を創出します。
導入実績
セミナー情報
“みんなのBaaS”活用により実現した新たな価値共創をテーマに「第2回"みんなのBaaS"セミナー」を7/10(水)に開催いたしました。
お知らせ
2025.01.08
リリース
金融×非金融のサービスエコシステム「Circle」に 提携事業者が1社追加|三井不動産リアル…
2024.12.23
リリース
合同会社DMM.comとのBaaS事業にかかる基本合意書の締結について
2024.12.23
リリース
株式会社外為どっとコムとのAPI連携開始について
よくあるご質問
CONTACT
ご相談やご質問など、どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください。